Logo
<UDエンジン>

*ふりがなは現在調整中で,正確でないことがあります。

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科1年の学習内容です。<1年p.22>

1|ふえ方による分類

1 植物のからだのつくり

 小学校では,植物のからだは,根,茎,葉に分けられ,花は受粉するとめしべのもとが成長して実になり,中に種子ができることを学んだ(図1)。

 この章では,植物の分類について学んでゆく。分類するときは,優先する観点について,その適切さを考える必要がある。

(a) アブラナの全体

(b) アサガオのつぼみの断面

図1 植物のからだのつくり

小学校で学んだ,植物のからだのつくりや,花のつくりを思い出しましょう。

avatar

図2 1年を通じたアブラナの変化

図3 ホウセンカの花のちがい

avatar

果実について,日常生活では,水分の多い場合を「くだもの」,くだものの中のかたいつくりを「たね」と呼ぶこともあります。ここでは日常の言葉ではなく,植物のつくりとしての言葉を学びます。わたしたちの日常の印象とは異なることもあります。

❶ 果実についてはp.27参照。

読み取り中...