※このウェブページは中学校理科1年の学習内容です。<1年p.109>
準備
方形ガラス(または台形ガラス,半円形ガラス),方眼紙,光源装置,分度器,ものさし
注意!! 光源からの光を直接見ない。
①方眼紙の上にガラスを置き,ガラスの形をうつし取る。
②光をガラスに当て,光の道筋に印をつける。
③ガラスをはずして印を線で結び,「入射角」と「屈折角」の角度をはかる。
④角度を変えて,②と③の操作を行う。
(a)実験結果
(b)光の折れ曲がり方のスケッチ
空気→ガラスのとき
(c)入射角と屈折角の角度
ガラス→空気のとき
読み取り中...