Logo
<UDエンジン>

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科2年の学習内容です。<2年p.80>

 探究3   結果から考察する
結果

(a)観察A 根,茎の断面

(b)観察 B 葉の断面

(c)観察C 葉の裏側の表皮

図4 探究3の結果例

(a)では,色水(赤色)で染まる部分が水の通る管の集まりである。

A 根や茎には,染色剤を溶かした水に染まった管のようなつくりがたくさん見られた。

B 染まった管は葉の内部で枝分かれしていた。

C 葉の裏側の表皮には,くちびるのような形があって,開いている形と閉じている形が観察できた。

考察
  • 根,茎,葉の断面で水が通る管のような部分が見られたことから,根から吸収された水は,管を通って葉まで運ばれると考えられる。
  • 水が通る管は葉の葉脈をつくっていて,そこから先は水が葉に染みこんで広がっていくと考えられる。
  • 葉の表面の裏側にはくちびるのような穴の開いているつくりがあり,水はここから出ていくのではないか。

読み取り中...