Logo
<UDエンジン>

*ふりがなは現在調整中で,正確でないことがあります。

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科2年の学習内容です。<2年p.165>

 導線のまわりには,導線を中心にして同心円状の磁界ができ,導線に近いところほど磁界が強い。また,導線に流れる電流が大きいほど磁界は強くなる。導線のまわりにできる磁界の向きは,電流の向きによって決まり,図10のように,電流の向きに右ねじを進ませるときのねじを回す向きになる。

 導線を曲げると,それにともなって導線のまわりの磁界も変わる。輪にした導線の場合,同じ向きの磁力線が集まって,輪の中心の磁力が強くなる(図11)。

① 磁界の向きは,電流の向きで変わる。

② 磁界は,導線に流れる電流が大きいほど強い。

③ 磁界は,導線に近いほど強い。

④ 磁力線は,導線を中心とした同心円状になる。

電流の向きと磁界の向きの関係は「右ねじの法則」で覚えておくとよいでしょう。

avatar

図10 1本の導線のまわりにできる磁界のようす

1本の導線を曲げて輪にすると,輪の中央に磁力線が集まりますね。これは,コイルの中心で磁力が強くなることを表しています。

avatar

図11 導線を輪にしたときのようす

読み取り中...