gkt-horizontal-line
※このウェブページは中学校理科2年の学習内容です。<2年p.183>
電気を帯びた物体の間に力がはたらくのは,図9に示す性質をもつ電気によって,【電気の力】がはたらくからである。
また,p.179図3(b)で,電子(−の電気を帯びている)が電極板の陽極(+の電気を帯びている)に引きつけられたのは,電気の力が原因である(図10)。
① + と − の2種類がある。
② 異なる種類の電気( + と − )の間には引き合う力がはたらく。
③ + と + ,または − と − のように,同じ種類の電気の間にはしりぞけ合う力がはたらく。
④ 電気の力は,離れていてもはたらく。
図9 電気の性質
+ や - の電気の間ではたらき合う力は,磁石のN極やS極の間ではたらき合う力と似ているね。