Logo

このウェブページの内容は,「物体の運動と速さ」「平均の速さ」「記録テープの使い方」に関する練習問題です。

問1 なめらかな斜面上に台車を置き,斜面を下る台車の運動を,1秒間に60打点を記録する記録タイマーを使って測定した。記録テープに記録された打点が重なり合わなくなった点を点aとして,ここを基準に6打点間隔ごとに点b~eとすると,各点の間の距離は次の図のようになった。このとき,後の問いに答えよ。

⑴ 台車が点aから点bに進むのにかかった時間は何秒か。

⑵ 点aから点eの間の台車の平均の速さは何cm/sか,図から求めよ。

①解答欄ダミー

①解答欄ダミー

解答:⑴ 0.1秒   ⑵ 48㎝/s

読み取り中...

 

生徒さんへ:「NHK for School」の動画が見られないときは、こちらの説明を読んで操作してください。

先生へ:NHK様の利用案内をご確認ください。
https://www.nhk.or.jp/nhkone/how-to-use/article/S001-0001/