Logo
<UDエンジン>

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.10>

1|水中の物体にはたらく力

 水圧

 水中にある物体には,水が押す力がはたらく。たとえば,図1のようにすると,手にポリエチレンの袋が押しつけられることがわかる。また,下の「探究1」のように,ゴム膜を張った管を水中に沈めると,深いところほどゴム膜のへこみが大きくなる。また,縦,横,斜めのどの向きに変えても,ゴム膜はへこむ。このように,水中では力が生じていることがわかる。

 図2のように,水中に水の柱があるモデルを考える。すると,水の重さ(水が受ける重力)によって,水の柱の底面を押す力,つまり圧力が生じると考えることができる。このような,水の重さによる圧力を【水圧】という。水圧は,水中にある物体のあらゆる向きの面に対して垂直にはたらく。また,水圧は水の重さによって生じるので,深さが深いほど,水圧は大きくなる。

水中に沈めると手にはりつくポリエチレンの袋

図1 水によって起こる現象

水は,低いところほど,穴から勢いよく飛び出しているね。

avatar

図2 水の柱のモデルと水圧の関係

 探究1   水圧のようすを観察する
方法

準備 

簡易水圧実験器,水そう

簡易水圧実験器
実験器を水中に沈めると,ゴム膜は水に押されてへこむ。

読み取り中...