Logo
<UDエンジン>

*ふりがなは現在調整中で,正確でないことがあります。

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.93>

3|世代を重ねた生物の変化

 進化

 親から子孫へ遺伝子が伝わるとき,基本的に同じ状態で伝わるが,まれに変化が起こる。すると,遺伝子の変化にともなって,生物の形質などが変化することがある(図22(a))。世代を重ねると,その変化が積み重なって生物のすがたなどが変化していく。

 地層や化石をくわしく調べると,地球の歴史の中でさまざまな生物が変化していることがわかる(図22(b))。このように,生物が長い時間をかけて世代を重ねるうちに,その形質が変化することを生物の【進化】❶という。

ここでは,動物を中心に進化をあつかっていますが,植物などすべての生物で進化は起こっています。

avatar

(a)ガラパゴス諸島にすむフィンチという鳥類のなかまの例 最初の種類から,世代を重ねることで,現在見られる多様なくちばしをもつ種類がうまれたと考えられている。

(b)ウマのなかまの例 最初の種類から,世代を重ねることで,多様な種類がうまれていた。現在見られるウマはそのうちの1種類である。

図22 進化の例

地球の歴史の中では,さまざまな種類の生物が出現したり絶滅したりしてきた。進化は今生きている生物にも起こっている。

❶ 一世代のうちに,個体の特徴が外界に応じて変化するのは進化ではない。

読み取り中...