Logo
<UDエンジン>

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.127>

 電離

 電解質が水溶液中で陽イオンと陰イオンに分かれることを【電離】という(図11)。電解質の電離のようすは,イオンの化学式を使って図12のように表すことができる。

塩酸は,気体の塩化水素が溶けた水溶液(塩酸)である。この場合,塩化水素HClの水素原子は水素イオンH⁺に,塩素原子は塩化物イオンCl⁻になって存在している。

図11 塩化水素の電離
図12 電離の表し方

(a)塩化ナトリウム 塩化ナトリウムや塩化銅は分子のまとまりがない物質である。陽イオンと陰イオンが規則正しく交互にならんでできていて,全体として電気を帯びていない。水溶液中では,それぞれがイオンに電離する。

(b)塩化銅

図13 イオンからなる物質の電離

右列のボタンから,イオンカードのアプリを利用することもできます。

avatar

読み取り中...