Logo
<UDエンジン>

*ふりがなは現在調整中で,正確でないことがあります。

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.143>

 中和

 酸性の水溶液とアルカリ性の水溶液を混ぜると,たがいにその性質を打ち消し合う。このような化学変化を【中和】といい,このとき水ができる。中和は,酸の水素イオンH⁺とアルカリの水酸化物イオンH₂Oとが結びついて水HO⁻になる化学変化である(図14)。

図14 中和と水

水素イオンと水酸化物イオンは,もっている電気が異なるので,結びつくと電気を帯びていない状態になりますね。

avatar

塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜると中和が起こるが,混合液がいつも中性になるとは限らない。図15のように,水素イオンH⁺が余れば水溶液は酸性を示し,水酸化物イオンOH⁻が余れば水溶液はアルカリ性を示す。

中性にならなくても,中和は起こっていることに気をつけましょう。

avatar

図15 塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を加えていったときの水溶液中のイオンの変化

❶ H⁺とOH⁻が同数で中和するとき,どちらも残らずに水ができて,酸性とアルカリ性が相互に完全に打ち消される。

読み取り中...