gkt-horizontal-line
※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.157>
ダニエル電池は図15のような原理で,亜鉛から銅への電子の流れが生じることで,電流が生じる。ダニエル電池などの化学電池は,物質がもっている化学エネルギーを電気エネルギーに変換している。
硫酸イオン(SO₄²⁻)はここでの化学変化に関わっていないため,省略しています。
電池のしくみは電気分解と似てるよね。何がちがうのかわからなくなりそう。
電気分解は電源に金属板をつなぐけど,ダニエル電池の場合は,このしくみそのものが電源なんだね。
セロファンの役割については,p.263で説明しています。