Logo
<UDエンジン>
gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.187>

結果


 ポイント 
 

太陽高度が最も高くなったときの方位,またそのときの時刻に注意して記録する。

考察


 ポイント 
 

透明半球に記録した太陽の道筋を説明するモデルを考える。

 探究5   太陽の道筋の季節変化

方法1.〜3.のようにして,太陽の道筋の1日の変化を季節を変えて観測する(たとえば,冬至,春分・秋分,夏至など)。

このとき,季節ごとの太陽の道筋を1つの透明半球に記録する。

読み取り中...

 

生徒さんへ:「NHK for School」の動画が見られないときは、こちらの説明を読んで操作してください。

先生へ:NHK様の利用案内をご確認ください。
https://www.nhk.or.jp/nhkone/how-to-use/article/S001-0001/