gkt-horizontal-line
※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.192>
3 季節による変化
地球は,地軸を公転面に垂直な方向から約23.4°傾けたままで公転している。このため,日本付近では,夏は,冬や春・秋に比べて太陽の南中高度が高くなるだけでなく,昼の長さも長くなる。したがって,地面が1日に受ける太陽からのエネルギーは夏がいちばん多くなる(図16)。その結果,夏に暑く,冬に寒いという季節による変化が生じるのである。
地球から見て,太陽は非常に遠くにあるため,地球にとどく光線はほぼ平行になっています。
太陽が真東,真西を通るのは,春分と秋分だけなんですね。常に真東と真西を通るとかんちがいしてました。