Logo
<UDエンジン>

*ふりがなは現在調整中で,正確でないことがあります。

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.222>

 再生可能エネルギー

 現在,発電のために大量に消費している資源は,石油や石炭,天然ガス,ウランなどである。しかし,これらは,使い続ければ自然界からなくなってしまう(図16)。そのため,今あるエネルギー資源を有効に利用したり,新しいエネルギー資源を開発したりする努力がなされている。使い続けてもなくならないエネルギー資源を再生可能エネルギーといい,太陽光(太陽熱),風力,水力,地熱,バイオマスなどがある(図17)。

それぞれの資源について,その年の時点で予想した将来的に採掘可能な年数。棒グラフ内の数値は,推定の埋蔵量。資源を節約したり,新しく油田などが発見されたりすれば,年数は変わる。

図16 エネルギー資源の採掘可能年数
図17 現在の再生可能エネルギー利用の内訳❷

❶ 出典:経済産業省 資源エネルギー庁「令和3年度エネルギーに関する年次報告(エネルギー白書2022)」

❷ 出典:環境エネルギー政策研究所「2021年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報)」

地熱発電

発電方法:マグマがもっている熱エネルギーを利用している。地下からふき出る水蒸気で発電機を回して発電する。

長所:発電中に廃棄物や排出ガスが出ない。

短所:地熱発電に適した場所の多くは,国立・国定公園の中にあり,開発には周辺の環境に配慮しなければならない。

11万kWの発電能力がある地熱発電所(大分県九重町)

読み取り中...