gkt-horizontal-line
※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.14>
探究を深める 理路整然 どうする,条件をさらに変える
海水は浮力が大きいということを聞いたよ。この探究の方法でそれが確かめられるかな。
食塩水と水で浮力が異なるとしたら,浮力を変える要素として何が考えられるかな。
水溶液を極端に変えるとわかりやすくなるでしょう。たとえば,飽和食塩水とエタノールで,浮力を比べてみてはどうでしょうか。
※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.14>
海水は浮力が大きいということを聞いたよ。この探究の方法でそれが確かめられるかな。
食塩水と水で浮力が異なるとしたら,浮力を変える要素として何が考えられるかな。
水溶液を極端に変えるとわかりやすくなるでしょう。たとえば,飽和食塩水とエタノールで,浮力を比べてみてはどうでしょうか。
©学校図書
読み取り中...