Logo
<UDエンジン>

*ふりがなは現在調整中で,正確でないことがあります。

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.239>

 SDGsを意識して脱炭素社会へ   各地からのレポート(海)

青森県ではホタテガイの養殖が盛んです。2010年,陸奥湾の海水が非常に高温となり,ホタテガイが3分の1程度の生産量になってしまいました。このような状況から水産業を守ろうと,現在は気候変動観測衛星「しきさい」からのリアルタイムデータを活用して養殖を行っています。

avatar

avatar

愛媛県にあるダイビング研修を行う企業では,2008年より海底清掃活動をスタートしました。海底には,冷蔵庫,業務用エアコンや車のタイヤなど,不法投棄された粗大ゴミが積み重なっていました。賛同してくれた仲間や企業と1トンにものぼるゴミを回収し,今はダイビングを楽しむ人にも「潜るたびに1つの海洋ゴミの回収」をよびかけています。

沖縄では,強い雨により開発現場や農地から赤土が流出し,サンゴ礁などの生態系を変えたり,水産業・観光産業に悪影響をおよぼしたりする問題があります。対策として,畑の傾きを調整したり,周囲にほかの植物を植えたりする方法などがとられています。

avatar

読み取り中...