Logo

【6本の性染色体をもつカエルを発見:広島大学】

生物の雌雄を決める性染色体は,通常1対2本。私たちヒトも,2本の性染色体をもっています。 しかし,台湾に生息するスインホーハナサキガエルについて新しい手法で解析したところ,このカエルはオスが3本のX染色体と3本のY染色体,メスが6本のX染色体をもっていることが分かりました。また,この6本の性染色体については,もともと3本の染色体が三つ巴式に融合した結果,性染色体が6本に増えたのだということも明らかになりました。

もと記事リンク

読み取り中...

 

生徒さんへ:「NHK for School」の動画が見られないときは、こちらの説明を読んで操作してください。

先生へ:NHK様の利用案内をご確認ください。
https://www.nhk.or.jp/nhkone/how-to-use/article/S001-0001/