Logo

【「幽霊粒子」で宇宙の謎を解け! ハイパーカミオカンデが着工】

素粒子の一種「ニュートリノ」は,物質を構成する素粒子の中でも極端に小さく軽く,見ることも触れることもできません。あらゆる物質を――私たちの体さえも素通りしてしまうので,「幽霊粒子」とも呼ばれます。

この謎めいた粒子の謎を解明するため,これまで活躍してきた「スーパーカミオカンデ」の次世代となる観測施設「ハイパーカミオカンデ」が岐阜県飛騨市神岡町で着工されました。 素粒子の極小の世界を観測する「顕微鏡」であるハイパーカミオカンデは,一方で宇宙の謎に向けられた「望遠鏡」でもあります。宇宙の始まりや天体の仕組みなど,多くの謎を解き明かすことが期待されています。

もと記事リンク

読み取り中...

 

生徒さんへ:「NHK for School」の動画が見られないときは、こちらの説明を読んで操作してください。

先生へ:NHK様の利用案内をご確認ください。
https://www.nhk.or.jp/nhkone/how-to-use/article/S001-0001/