0 results
このウェブページの内容は,「電流のはたらき」「抵抗」「電気抵抗」「直列回路」に関する練習問題です。
問1 10Ωの抵抗と,抵抗の値が分からない抵抗Aをもちいて,次の図のような回路をつくり,電源装置から1.5Vの電流を流した。これについて,あとの問いに答えよ。
⑴ 2つの抵抗がこのようにつながっている回路を何というか。
⑵ 点aではかった電流の値が0.1Aだったとき,10Ωの抵抗にかかる電圧の大きさは何Vか。
⑶ 点aではかった電流の値が0.1Aだったとき,抵抗Aの抵抗の大きさは何Ωか。
①解答欄ダミー
解答:⑴ 直列回路
⑵ 1V
⑶ 5Ω
読み取り中...
生徒さんへ:「NHK for School」の動画が見られないときは、こちらの説明を読んで操作してください。
先生へ:NHK様の利用案内をご確認ください。https://www.nhk.or.jp/nhkone/how-to-use/article/S001-0001/