gkt-horizontal-line
※このウェブページは中学校理科1年の学習内容です。<1年p.183>
私たちは緊急地震速報を受け取ることがある。緊急地震速報は,震源に近い地震計がP波を観測し,その情報から各地でのS波の到達時刻と震度を予想して知らせるしくみである。地震の波はどのように震源からまわりに広がっていくか,どのように科学的に探究できるだろうか。
探究6 地震の波の伝わり方
気づき
地震が起こると,私たちはテレビやスマートフォンなどで情報を受け取ることができます。地震が起こってから,そのゆれはどのようにまわりに広がっていくのでしょうか。
課題
地震が起こり,その波が広がっていくとき,どのような決まりがあるか。
仮説
波は最初速く広がるけど,だんだん広がり方が遅くなるのではないかな?
波の広がる速さは一定ではないかな。
いちばん早くゆれはじめるのは震央だと思う。
結果
1つの地震が起こったとき,どの地点で何時何分何秒にゆれがはじまったか,正確なデータがないかな。
ゆれが広がっていくようすを,中心からの距離と時間のグラフで表したらわかるんじゃないかな。
ゆれの広がりを図で表したいな。どのような図をかけばいいだろう。