gkt-horizontal-line
※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.62>
SDGsを意識して脱炭素社会へ 熱の効率的な利用
熱エネルギーは,エネルギーを変換するときに発生しやすいエネルギーです。熱は周囲にすばやく伝わり,広がりやすい性質があるため,熱エネルギーを保持したり利用したりすることは簡単ではありません。それでも,私たちは熱を逃がさないくふうをしてきました。
身近なところでは,図38のように,伝導の起こりにくさや,物質の熱をはなつ性質などを利用しています。そのほか,冬でも外の熱で室内をあたたかくするヒートポンプ(図39),従来の火力発電よりも効率が高いコンバインドサイクル(図40)なども実用化されています。
私たちは,燃料を燃焼させたり,電気エネルギーを熱エネルギーに変換したりして,熱エネルギーを利用することもあります。しかし,このときは二酸化炭素も発生させている場合が多いのです。つまり,熱を上手に利用すれば,二酸化炭素の排出量を減らすことができ,温暖化対策にも効果が出る,ということになります。
図38 熱を効率よく利用する