gkt-horizontal-line		
				※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.124>
探究2 結果から考察する
    
    結果
    
		図5 探究2の結果例
    
    考察
    
		- 陰極に付着した物質は,赤色で金属光こう沢たくがあることから銅であることがわかる。
 - 陽極で発生した気体は,特有の刺激臭があることや,赤インクの色が消えたことから塩素であることがわかる。
 - 銅は陰極から現れることから,水溶液中で,銅の原子が+の電気を帯びたものに変化しているのではないか。
 - 塩素は陽極から現れることから,水溶液中で,塩素の原子が − の電気を帯びたものに変化しているのではないか。
 
        
								
								
								
								
								