gkt-horizontal-line
※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.195>
結果
図21 いろいろな方位での星の動き(それぞれ30分間撮影,群馬県下仁田町)
南を向いたときは,左手側(東)から右手側(西)へ,時計回りに回転しているように見えます。南の空の星の回転の中心は,地平線の下にあって見えません。反対に,北を向いたときは,右手側の東から左手側の西へ,北極星を中心に反時計回りに回転しているように見えます。

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.195>
図21 いろいろな方位での星の動き(それぞれ30分間撮影,群馬県下仁田町)
南を向いたときは,左手側(東)から右手側(西)へ,時計回りに回転しているように見えます。南の空の星の回転の中心は,地平線の下にあって見えません。反対に,北を向いたときは,右手側の東から左手側の西へ,北極星を中心に反時計回りに回転しているように見えます。

©学校図書
読み取り中...
生徒さんへ:「NHK for School」の動画が見られないときは、こちらの説明を読んで操作してください。
先生へ:NHK様の利用案内をご確認ください。
https://www.nhk.or.jp/nhkone/how-to-use/article/S001-0001/