Logo
<UDエンジン>

現在,ふりがな・翻訳表示の調整中です。

gkt-horizontal-line

※このウェブページは中学校理科3年の学習内容です。<3年p.197>

 星の1日の動き

 星の動く方向は,方位によって異なっている。しかし,天球全体としては,地軸を延長した軸を中心として東から西に1日に1回転しているように見える(図24)。このような動きを星の日周運動といい,太陽の1日の動き方と似ている。

 星の日周運動が起こるのは,地球が自転しているためである。地球の自転は1日で1回転であるため,オリオン座もカシオペヤ座も,1日たつとほぼもとの位置にもどる❶。

avatar

p.272の例題で,星の日周運動の計算に慣れておきましょう。

下のスライドから,この図の見方をアニメーションで確認することもできます。

avatar

↓カーソルを重ねるとスライドが停止します。

上の図では,観測者は常に南を向いている。地球は,1日(24時間)で,1回転(360°)する。このため,星は1時間に約15°(360°÷24時間)動いていくように見える。

図24 地球の自転と星の日周運動

❶ 実際には地球の公転の影響もあるため,1日(24時間)より約4分早くもとの位置にもどる。

読み取り中...